ザ・ビートルズ-Mean Mr. Mustard

Mean Mr. Mustard:みすぼらしい、マスタードさん

mean:本気で~と言っている、本気である、意味する、重要性を持つ、大事である、するつもりである、劣った、みすぼらしい、ひきょうな、卑劣な、意地悪な、不親切な、人につらく当たる、けちな、けちけちする、物惜しみする ささいな、馬などが御し難い、人が扱いにくい、とても良い、素晴らしい、格好いい、いかした、粋な、やばい(とても良い)


Mean Mister Mustard sleeps in the park

みすぼらしいマスタードさんは眠る、公園で

Shaves in the dark trying to save paper


暗闇でひげをそる、紙を節約しようとする

shave:ひげをそる、毛をそる、~をそろえて短く切る、カットする、ひげをそる、~を薄く削る、~を値下げする、~の価格を下げる、~をかする、かすめて通る、ぎりぎりで通る、タップを切る、ひげをそること、ひげそり、ひげそり道具、タップ、コンセント、中継端子、タッピング工具、軍隊の消灯・食事ラッパ
save memo paper:メモ用紙を節約する

Sleeps in a hole in the road

穴で眠る、道路の

Saving up to buy some clothes

お金をためる、買うために、いくつかの服を

save up:お金をためる・蓄える、貯蓄する、お金などを後で使うためにためる、蓄える

Keeps a ten-bob note up his nose

50ペンス札を維持する、彼の鼻の上に

ten-bob note:50ペンス札

Such a mean old man

そのようなみすぼらしい老人

such:そのような、とても~な、それほどの、当該の、かかる、前記の、上記の

Such a mean old man

そのようなみすぼらしい老人

His sister Pam works in a shop

彼の姉妹、パンは働く、ある店で

Pam:パム、パン(女性。Pamelaの略称。)

She never stops, she's a go-getter

彼女は決して止まらない、彼女はやり手だ

go-getter:何でも進んでやる人、自発的に仕事をする人、やり手、すご腕、敏腕家、野心家

Takes him out to look at the Queen

彼を外に連れ出す、見るために、女王を

Only place that he's ever been

唯一の場所、彼がかつていた

Always shouts out something obscene

いつも大声で叫ぶ、何か節度を欠いたことを

shout out:大声で叫ぶ・怒鳴る、公の場での感謝の表明、挨拶、シャウトアウト(ヒップホップ音楽において、曲の始めに歌手自身が尊敬している人物へささげる、メロディにのせていない歌詞の部分。)
obscene:節度を欠いた、常識から外れた、道理にかなっていない、ひわいな、わいせつな、みだらな、不愉快な、ひどく嫌な、腹立たしい


Such a dirty old man

そのような汚い老人

Dirty old man

汚い老人

0 件のコメント:

コメントを投稿